#正直不動産 2話まで
— りー子 (@rrrrd99303971) April 19, 2022
嘘つけなくなるとか痛い展開しか想像できなかったけど余計な心配だった。本音言う時は絞り出すように声出す演出も面白い。永瀬が不動産会社の裏事情をペラペラと新人や客にレクチャーするから社会勉強の面も?
美しさゆえ浮いちゃいがちな山P、今回は藍沢先生くらい好きかも。
冒頭、祟られる前の豊かな暮らしぶりを描いたことで、その生活に戻りたいならある程度の嘘も必要でしょっていう共通認識も植え付けられててうまいなーって思った。
— りー子 (@rrrrd99303971) April 19, 2022
イッチーと山Pが共演してるのも豪華!
#正直不動産 3話
— りー子 (@rrrrd99303971) April 20, 2022
やっぱ永瀬のキャラ好きだわー。営業成績あげるしか頭にないめっちゃ嫌なやつやと思ってたから、意外と新人にも裏側やテク教えたり背中押してあげてる姿を見てると永瀬の好感度がどんどん上方修正されてくわけよ。
独身の永瀬がパートナー論力説してる図も面白かった。
#正直不動産 5話
— りー子 (@rrrrd99303971) May 4, 2022
正直を武器にした営業がまだしっくりこない永瀬と対照的に冴えてた月下。宅建持ってる設定、やっと信じられたよ。
ミネルヴァ謝らせてすっきりしたし!!!!!
でも実は花澤は思ってるほど悪徳じゃないのか?
来週はスパイ騒動だし何だか最終回間近みたいにワクワクする!
どうでもいいけど、主題歌「so far so good」という曲名を見ると
いつも山Pの「SUPERGOOD SUPERBAD」を連想する。
あのアルバム好きだったんだよ。何ならライブ円盤も手元にある。
#正直不動産 9話
— りー子 (@rrrrd99303971) June 1, 2022
老夫婦の自分たちの希望より、より長く住むだろう息子家族の希望を優先したって落とし所に新しい学びがあった。
新郎新婦2人だけの問題で片付けられない結婚とマイホーム選び、なんか似てるような。
ピンで前髪留めてボロアパートで暮らしてる山P好きやわぁ☺️榎本さんの盲目さすごい
#正直不動産 最終回
— りー子 (@rrrrd99303971) June 11, 2022
終わり方がめっちゃすっきり😊
目の前の問題も解決したし、永瀬が社長に助けられたエピ&マダムと両社長とのただならぬ関係も話につながってて、練られた構成に感激。
正直に話したからこそ、石田さんの和菓子も心の底から美味しさを噛み締められたんだろうなぁ🍡
で、感謝祭とは。
↑のツイ、何をしてもバズらない私史上最高に反応があってびっくり。
山Pファンの皆さんの熱意を感じた瞬間でした。