#線上の僕ら
— りー子 (@rrrrd99303971) January 6, 2022
約2時間で24年分描くので超スピーディー。いいとこ取りしてる気分。普通に縛られる生真面目な晃役の白洲君もビジュいいんだけど、子犬や子供のように無邪気な夕希役の楽駆君がまあ可愛い。顎乗せ夕希がたまらん。
つきなみの感想だけど、これだけ深く他人を愛せて羨ましいなと感じた。
ドラマ名にもあるように線がよく出てくる。2人の出会った白線ゲーム(って説明にあったけどそんなに一般的なのか?)、床のテープ、こいぬ座、オーロラ…。
— りー子 (@rrrrd99303971) January 6, 2022
砂漠から黄金見つけられたら間違いなく愛しいだよ。
ウルドゥー語を話すハッサン、実は日本語わかってた疑惑🤭#life線上の僕ら
夕希ママが同性同士の恋愛に全く抵抗感なくて心から息子の成長?を祝ってるのが素敵だった。
あまりにはしゃぎすぎてて、逆に息子に動揺を悟られないように無理してんじゃないかと心配になるくらい。
晃の話をずっと聞いてた晃パパが
最後にぼそっと「胸を張れ」(ニュアンス)ってぼそっと言ってくれたん胸熱…!
そんな素敵なパパだったんならもっと早く晃ママの普通病から解放したげて。
あと、就活中の夕希のスーツ買いに行った先の店員さんの妙な間が面白かったなぁ。
最近の白洲君はモジャ頭が多いイメージやったけどこれくらいのボリュームが好み。
ただ喫煙シーンめっちゃ多くて、勝手に肺を心配してしまった…。
私はネトフリで見たけど、劇場版だと82歳まで描かれてるらしーすよ。
なんてこったい!
