#太陽の末裔 3話まで
— りー子 (@rrrrd99303971) November 7, 2021
前々から気になったやつ。やっと地上波にきた😆ソン・ジュンギお初ですがかっこいい!きゅるるんとしたお目目、中性的なお顔、細マッチョ、全てがどタイプ。ソン・ヘギョは #ボーイフレンド 以来。今回の女医さん役もお似合い。
お互いに惹かれる様子が伝わってきて私もドキドキ😍
普段、ドラマで軍人さんの活動はあまり見なくて新鮮。医者と軍人、命を守る大事な仕事だけど、相反するものがある。相手を嫌いになったわけでないのに別れるしかなかったのが勿体ない気持ちに。
— りー子 (@rrrrd99303971) November 7, 2021
プロとしての責務的な面を見せられると弱いので、要人の救命処置を巡るシジンとモヨンのやり取りは激熱🔥
#太陽の末裔 5話
— りー子 (@rrrrd99303971) November 8, 2021
5話のタイトル名にもなってたけど、あんな言葉通りの崖っぷちのSOSは見たことない😱
助かるために一緒に海に落ちてくれるとか惚れるしかない。(ブレーキかけさせて後ろのドアから救出したら?と思ったのは内緒🤫)
#太陽の末裔 7話まで
— りー子 (@rrrrd99303971) November 9, 2021
ねぇ…話の展開うますぎません…?
両思いそうなのにいい感じに物理的な擦れ違いが続いてて、さすがにシジンがウルクから帰国した時はもう終わりかなと思ったら、ウ・ル・ク・で・地・震!!!
シジンがモヨンを心配しないわけないやん!駆けつけるやん!ねえ!!!(狂
モヨンが医師として立派に仕事果たしてるのもかっこいいけど、やっぱシジンが好き。
— りー子 (@rrrrd99303971) November 9, 2021
モヨンに自分の気持ちを押し付けることはせず相手を尊重する器も持ってるけど、不意打ちキスしたり、姿を見せず帰国したことを後悔してたとか、会いたかったとか言ってくるやん。
安寧の地で2人きりにしてあげたい
救出シーンもたくさんあったけど、おなかの赤ちゃんのために麻酔なしで頑張るお母さんもいたし、脱臼しながらも献血に協力したり、自分も怪我してるのにモヨンに靴貸してあげたり、人間の強さを改めて感じた気がする。
— りー子 (@rrrrd99303971) November 9, 2021
がれきからの救出は、日本も災害が多いし自衛隊さんもこうやって工夫しながら作業するのかなーとか。頭を空にしろってシジンの言葉が重かった…。
— りー子 (@rrrrd99303971) November 9, 2021
そんな状況下での、常に正しい命令を下すからって上官シジンの言葉は心強い。非常時はモヨンのように冷静に判断できないことも出てくるだろうしね…
#太陽の末裔 10話まで
— りー子 (@rrrrd99303971) November 12, 2021
不意打ちの公開告白、車3台潰す女、合コン女の小包、恋人の運転する暴走車にひかれそうな軍人…
シリアスな場面もあるけど、挟まれる小ネタに腹の底から笑ってる。相変わらずシジンにはときめくし、最初から録画残しときゃよかった😇
そして突然、タイムリーなPCR💉(血液で?
#太陽の末裔 12話まで
— りー子 (@rrrrd99303971) November 12, 2021
大災害まで起きたしもうイベントごとないやろと思ったら感染症、拉致→救出、アーガスとの決闘とまだまだもりだくさん👀
その間にミョンジュたちとソン先生たちも、モヨンたちに負けないくらい甘々に進展してるしキャー!です。(語彙力
はまりすぎて放送に追いついてしまった😂
ウルクへの派遣で大成長したイ先生。逃げ出した事を後悔し向き合いもがく姿は見ていてもつらかったけど、だからこそ1ヶ月ぶりの奥さんへの電話での吹っ切れたお顔が素敵だった。やっと堂々と胸張って帰国して奥さんと子供に会えるね😊
— りー子 (@rrrrd99303971) November 12, 2021
モヨン救出作戦中のシジンは勿論、司令官、大統領の英断にも拍手👏
ツイッターのTLで気になっていたソン・ジュンギのかっこよさもこのドラマで無事(?)認知。
あったかい気持ちになったりハラハラしたりキュンとしたりとどんどん視聴者を引き込んでいくポイントがちりばめられていて、中だるみもあまりなく、このドラマの人気の理由がわかった気がします。
あと4話…うーん!早く見たいけど見終わりたくないー!
#太陽の末裔 15話
— りー子 (@rrrrd99303971) November 16, 2021
0泊3日飲みえげつなw恋人を認識できないほど泥酔したシジンに介抱されるモヨンの泥酔っぷり😲2人とも可愛いよもう👍
駐車場のシーン、なんで消火剤でなく羽が舞ってんねんと突っ込みつつも映像美✨🥺
入院中のシジンが外出したの隠すために寝たフリしたとこ、海老反りすぎんか😂
#太陽の末裔 観了
— りー子 (@rrrrd99303971) November 16, 2021
面白かったー!ソン・ジュンギのかっこよさを知り、ソン・ヘギョの魅力も再確認☺デヨン達もシジン達に負けず劣らず応援したくなるカップル🎉
極限状態の愛を描くとうたってたとおり、出会い〜ウルク滞在中らへんがドキドキワクワクハラハラできてめっちゃハマりまくりで楽しかった😍
以下、鑑賞直後の殴り書き。
戦死したと言っても残り2話シジンとデヨンなしに締められるわけないし、遺体を見せてくれるまで私は信じてなかったよ!!!
とはいえ、軍はどういう経緯で戦死と見なしたのか
戦死したとされた日から1年後に再会するまで本人たちはどう傷を治癒し過ごしてきたのか
スマホや無線の充電は補給できる環境だったのか…
気になることがいっぱいなので、残り1話、最終話らしくラブラブを目いっぱい見せつけていいから納得の行く説明もください✋
…と15話見た時点で書きなぐってたんですが、最終話でこの部分はさらっっっと説明して終わってましたね〜。
民兵に監禁されてたところを北朝鮮軍の友人に助けられたのはめちゃ納得してんけど、そこからの時の流れが早すぎて「今どのくらい時間経過してる?」って1人で迷子に。
ウルクからシジン達が引き揚げてから急にアン上尉が出てきて、話の展開に切なくはなりつつも取ってつけた感が否めなかったんだけど、ここにつながったか!!!ってなった。
ツイートにも書いたけど、やっぱドラマのような2人の出会いからウルク絡みまでが好きでした。
そのあとはなんか引き延ばしました~も感じなくもなく。
やっぱ異国の地での恋愛ってのもこのドラマの1つの大きな要素だったと思うし…。
地上波放送で見ててぶつ切り感もあったがあったのが残念。
ただでさえ展開も要素も多いドラマだったから余計にカットは痛いのよ…。
話の内容忘れた頃に今度はノーカットで見たい!
にしてもソン・ジュンギ、マジでかっこよかったっす。
ほかの作品も色々見たいな〜!
