#古見さんはコミュ症です 1話
— りー子 (@rrrrd99303971) October 2, 2021
古見さんの字が綺麗なこと。黒板の字は国語の先生レベル。
生徒たちの個性的な自己紹介への担任の受けがパターン豊富で凄い。しらけず無視せず適度に盛り上がってるのを見ると根が腐ってない生徒が集まってるんだろうなぁとか。
古見さんのエクステ気になってしゃあない😥
#古見さんはコミュ症です 2話
— りー子 (@rrrrd99303971) October 2, 2021
さすがほぼ顔なじみの長名君、古見さんも例外ではなく😄話しかけるのもエネルギーいるから小学校時代応えてもらえなかったのは引きずっても仕方ないか…。
万場木さんの気持ちもめちゃわかる。仲いい子作れないと学校ってしんどいよね。古見さんと友達になれてよかった😊
#古見さんはコミュ症です 4話まで
— りー子 (@rrrrd99303971) October 3, 2021
なじみ君とも友達に…!当時の誤解も解けたし、なじみ君の特別な場所にも連れてきて貰えて大きな進歩👏
片居君、やっと友達らしくなってきたのに転校なんて私も寂しい😭でも思い切って只野君にアタックできた君だから異国でもファイト👍
ナチュラル万場木さん可愛い😊
#古見さんはコミュ症です
— りー子 (@rrrrd99303971) November 6, 2021
ラスト2話続けて視聴。万場木さんのバランサー力に脱帽。1年前に比べると古見さんの周りに友達が増えてて古見さんもノートなしで話せることも増えてきたし素晴らしい成長👏
バレンタインデーの雨の夜、パステルカラーのパーカー着た只野君のお顔とお目目がめちゃ綺麗やった。
欲を言えば友人としてのなじみちゃんだけでなくなじみちゃん自身ももっと見たかったかな!
— りー子 (@rrrrd99303971) November 6, 2021
あとは初期メンバーで思い入れの強い片居君が新天地で頑張ってる姿をちらっとでいいので最後に見たかったなぁ。
まっすーはオーバー30で高校生役の違和感のなさナンバー1だった。