今見ているドラマは、後半で挙げてます。
今週のお題「ごはんのお供」
…あれ?記事書くページではお題が「おいしくもりもり」って書いてたから
「おいしくもりもり」が今週のお題かと思ってたら
クリックしたら「ごはんのお供」になってた。
考えてた内容変えなきゃ。
白ご飯のお供でいいのかな。
母親が漬物大好きで、毎日たくあんやら浅漬けやら食卓に上ってたので
周りから引かれるほど漬物が好きです。
どれぐらいかというと、社食の漬物がバイキング形式になってたんだけど
1種類じゃなくて4種類ぐらい常備してあって
テンション上がって、お茶碗の白ご飯が見えなくなるぐらい載せてました。
私としては普通だったんだけど、そのお椀を持って席に行ったら
同僚たちにびっくりされました。
食べてみると、やっぱりご飯と漬物の割合がおかしかったみたいで
さすがの私でも塩辛い…ってなってました。
それからはちゃんと白ご飯が見えるぐらいの量に抑えてます。ははは。
小さい頃から食べなれてるからたくあんが一番好きだけど
梅干し、浅漬け(白菜、キュウリとか)、キュウリのキューちゃんとかも好きです。
あっ、カレーのお供といえば福神漬けも大好き。
ラッキョウも最近食べれるようになりました。
漬物から離れるけど、イカの塩辛も大好きです。
北海道行った時とかに出会えたらラッキーって感じ。
修学旅行のお土産にも買って帰ったなぁ。おいしかった。
今見ているドラマ
なんか今週の自分のトピックでも書きたかったけど思いつかなかったので
春夏で今見ているドラマ(終了済みも)挙げていきまーす。
レコーダーいっぱいたまってるけど、何本見てんだろ、私。
(タイトル名のリンクは、各ドラマ感想記事に飛びます)
<日本ドラマ>
・40万キロかなたの恋(観了)
(以下、録画してるけどまだ1話も見てないドラマたち)
・親バカ青春白書
・働かざる者たち
<韓国ドラマ>
・奇皇后
・笑ってトンヘ(録画してるけどまだ1話も見てない…)
意外と韓国ドラマが少なくてびっくり。
ミセンとたった一人~(まだ見てないけど笑って~も)が月~金放送で
たまるスピードが速いからかな。
奇皇后と恋の一撃ハイキックはツタヤのディスカスで借りてるので
順調にいけば週に4話ずつぐらい見てるかな?
THE K2はAmebaの見逃し配信で週2話ずつ見てます。
今この記事を書いてるのがTHE K2を見たあとだから
早く来週分が見たくてしょうがない…。
日本のドラマも前は1クール10本くらいとか見てたけど
最近は選り好みするようになってしまって
出演者で気になる人がいるか、よっぽど話が気になるかじゃないと
初回からもう排除してしまうんよねぇ。年かな。