#ドラマW #パンドラ #AI戦争 AIというパンドラの箱を開けた先の光と闇が井上由美子さんの重厚な脚本で次々展開されてもう私ついていけないw
— rrrr_d (@rrrrd99303971) August 3, 2019
でも中だるみは全く感じなくて1日で見終わった…。難しい事は分からないけど娯楽のドラマとしては面白かった!登場人物みんな掴み所ない…
鈴木先生役の向井さんかっこよすぎ。9割くらい向井さんずーっとガン見してたし。笑
— rrrr_d (@rrrrd99303971) August 3, 2019
わた定の上司役みたいなラフな服装もツボなんやけど感情的になったり医学部で暴れた時はもちろん、殴られてる姿さえ美しいと思ったのはもう自分あかんなって思った。視点がおかしいw
ラストの会見シーンもかっこよ
立川が高級車乗り回してるし演じてるの山本耕史さんやからなんか裏がありそうでずっとドキドキしてたのにただのやり手な記者なだけで普通にいい人やったっていうw
— rrrr_d (@rrrrd99303971) August 3, 2019
木下家も金で解決したあともまた話に絡んでくるかと思ったらほんまに代表に言いくるめられて終わりやったんやね…カネツヨイ…
認知症患った鈴木先生のお母さんのエピもなんか切なくなるし、人道派に見えて原告に寄り添えず暴走した弁護士先生も一筋縄のキャラじゃないなって思うし、橋詰さんのオーバー30女のこじらせ具合すごいしそれぞれのキャラの設定が厚くて見応えあったなぁ。でも最終的には向井さんかっこいいで終わる
— rrrr_d (@rrrrd99303971) August 3, 2019