雑記
お題「わたしの仕事場」 お題「わたしの仕事場」ということで、特にご紹介できるほど面白い職場ではないですが 特定されない程度に特徴を並べていくと… ・駅近、JRと地下鉄どちらも利用可 ・社食あり(外で食べるより安いしありがたい。つい食べ過ぎちゃう…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 今も気持ちは高校生なんだけど (小さい頃からしっかりしてるとは言われてたけど、それがそのまま成長してない気分) 大人かどうかの線引きとして 今思えば学校に行ってるか行ってないかって自分の中では大きいか…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 のだめカンタービレ 大好き。もう10年以上前とか信じられない。どうりでキャストが若いわけだ。 最近も再放送してたけどやっぱり好き。映画ではもう世界にいっちゃったけど またみんなのわちゃわちゃが見たいなぁ。 の…
久々のドラマ感想以外の投稿~! 相変わらず土日はコロナ禍を言い訳に1人気ままに引きこもってるのだけど 家の中や近所でなんだかんだ用事が終わらなくて なかなか今週のお題も書けずでした。 ほかの人は記事書くのにどれぐらい時間かけてるんだろう。 お題…
今週のお題「自分にご褒美」 ご褒美というか、日々たるんでいく肉体に何とか歯止めをかけたいと ついにぽちっとしてしまいました。噂のSwtichとリングフィットアドベンチャー。 今さらって感じですよね。うん、自分でもわかってます。 言い訳じゃないけど、…
今週のお題「感謝したいこと」 今普通にこうして健康に過ごせていることがすでに感謝。 だけど、どうしても強いて1つ挙げるなら やっぱり仕事関係かなぁ。 週5日、1日の3分の1を費やす職場で 人に恵まれたことは本当に奇跡だな~って感じるしありがたい…
今週のお題「ピザ」 GoToトラベルキャンセルの話は記事後半にて。 ピザって1人だとあまり食べる機会がないので たまに食べられる機会があるとめっちゃうれしい。 好き嫌いでいうと全然好き。 ただ食べ物の好き嫌いが多いから オニオン、ピーマンとか載って…
今週のお題「鍋」 視聴中のドラマは記事後半に書いてます。 今は1人暮らしだし、コロナ禍で人を呼んだり人の家に行くようなことも難しいので あんまり鍋は食べれてないかな。 でも、毎年食べたいな~という気にはなる。 小さい鍋に野菜とか豆腐とか肉とか詰…
今週のお題「最近見た映画」。 といってもコロナ禍だったりドラマ消化に追われてあんまり見れてないけど。 きのうから考え始めて一番最近見たものかなと思いだしたのは 「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」。 www.toho.co.jp 1作目の北川景子&…
今週のお題「いも」 そういえばブログ書くの久しぶりだな…。 仕事がバタつきだして休日はドラマ消化に費やした結果 ただでさえ週1しか更新してなかったブログがさらに更新しなくなるというw まあ、マイペースにいきます。 芋といえば、サツマイモが好きか…
新BDレコ使用ルポ第2弾は後半へどうぞ。 今週のお題「運動不足」 もともと運動音痴だし、積極的に運動したい!とはならないけど 将来のことを考えて運動習慣を身につけて それなりに体形もキープしたい…と思ってるタイプです。 おととしぐらいから職場の同…
きょうはちょっと時間がないので短めの文章にしたい…と思ってますが どうなることやら。 今週のお題「好きなおやつ」 チョコレートが大好きです。 最近常備率が高いのは、キットカットのブラック。 食べ応えあるし、甘ったるすぎないし、安定のキットカット…
今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 レコ買い替えの話は、後半へどうぞ。 この連休が敬老の日だから、このお題なのか。 もはやおじいちゃん・おばあちゃんだけじゃなく両親も敬老の部類に入ってるけど まあ、このまま進めますか。 両親の祖父母ともす…
今見ているドラマは、後半で挙げてます。 今週のお題「ごはんのお供」 …あれ?記事書くページではお題が「おいしくもりもり」って書いてたから 「おいしくもりもり」が今週のお題かと思ってたら クリックしたら「ごはんのお供」になってた。 考えてた内容変…
今週のお題「もしもの備え」 幼少のころは阪神・淡路大震災 つい2年前も大雨災害やら地震やらが近くで起こって 防災用のリュックとか用意しとかなきゃだな…と いつも、報道などを見て思うは思うんですが 普段、この狭い部屋のどこに置いとこうかとか ちょっ…
今週のお題「読書感想文」ですって。 嫌いだったな~、読書感想文。 本を読める人にはなりたいなという願望はあって 時間がある時にたまに本屋をのぞいて 私でも読めそうな小説とかあさって読んだりするんですが 今はなかなか読む時間を作り出せなくて…。 ブ…
今週のお題「暑すぎる」 ずーっと猛暑日で、外に出るのは体の危険すら感じるレベル。 日傘は常備してますけど、最近流行りの小さい扇風機はまだ買ってません。意地として。 運動不足を少しでも解消したいので通勤も1駅歩くようにしてますが 最近はちょっと…
キーボードの話は後半に入れてます。 前半は、今週のお題「怖い話」について。 虫全般、雷、襲い掛かってくる犬猫、手を噛んでくるハムスターなどなど 怖いものはたくさんあるんですけど それらについて深く掘り下げたくはないので 今回は実写映画「GANTZ」…
今週のお題「夏うた」ということで。 あまり王道な曲ではないかもしれないけど、よく聴くアーティスト別に 夏うたってどんなものがあるだろうと振り返っていこうと思います。 Kis-My-Ft2 夏をイメージしたであろう夏リリースのシングルもあるし 「Sha la la☆…
軽くしたいと思ったきっかけ ツイッターの不要なタグの削除 動画の埋め込みタグの変更 どれぐらい変わったか計測してみた 軽くしたいと思ったきっかけ ツイッターに気の向くままにドラマたちの感想をつづってきて早数年。 作品ごとにまとめたいと思い始め、…
書こうかどうか数分迷うくらい、これ!ってのがない。笑 けど、せっかくなので振り絞って書いてみます。 お気に入りのTシャツのこだわり ブランド品がいいとか、高級品がいいとかはないんですけど Tシャツのこだわりは ・丈が腰までゆったりあること(かがむ…
イ・ジョンソクにはまったきっかけや、彼の出演ドラマの感想を長々と。